The GIINのリサーチチームとディスカッション/インパクト投資とエコシステム

先日、The GIIN(The Global Impact Investing Network )のリサーチチームとディスカッションする機会を頂きました。

The GIINの皆さんと一緒に。

 

ランチを食べながら。

GIINとは、その名の通り、インパクト投資促進に向けたグローバルなネットワークで、社会的インパクト投資の拡大と、有効性の向上を目指し活動されています。

米国にベースがある非営利組織です。https://thegiin.org/

2016年には米国のオフィスを訪問し、ヒアリングさせて頂いたのですが、今回はリサーチチームが来日されたタイミングで、お昼をご一緒させて頂きました。

前日にはこんなオープンフォーラムも開催されていました。

GIIN来日セミナー:Impact Investing in Asia: A Diverse and Dynamic Market 
https://www.eventbrite.com/e/impact-investing-in-asia-a-diverse-and-dynamic-market-tokyo-gathering-with-the-giin-registration-49852263462#

社会的インパクト投資市場は多様で巨大な市場へと急成長を遂げています。社会的インパクト投資に取り組む組織のグローバルネットワークであるGlobal Impact Investing Network (GIIN)は、来る2018年11月5日の午後3:00~午後6:00に笹川平和財団と社会的投資推進財団と共に、社会的インパクト投資に関するセミナーを開催致します。特にグローバル及びアジアにおける社会的インパクト投資のトレンドや投資機会をファイナンシャルパフォーマンス、インパクト評価、マネージメント戦略の3点に対する考察を踏まえて議論します。

当日の会場の様子はこちら。

リサーチディレクター Abhilash Mudaliarさん

第1部では 、
-GIIN のリサーチディレクターであるAbhilash Mudaliarさん
-リサーチマネージャーRachel Bassさん
がそれぞれプレゼンテーションが。

リサーチマネージャー Rachel Bassさん

第2部では、「日本における社会的インパクト投資の取組み」をタイトルに、下記の方がパネル登壇されていました。

– 新生企業投資 インパクト投資チーム シニアディレクター Huang Chunmeiさん
– 笹川平和財団 女性活躍事業グループ 特任研究員 ナターシャ・シーさん
– クラウドクレジット株式会社 代表取締役社長 杉山智行さん
– モデレーター:社会的投資推進財団 菅野文美さん

第2部のパネルディスカッション

GIINはリーマンショック以降、より良い投資を求める動きの中で、世界各国から40の投資家が集まり発足しました。

投資がもたらす社会や環境へのインパクトを評価するためフレームワークの作成や、各種のツールキット、各種ネットワーキングイベントやトレーニングプログラムの機会提供、インパクト投資の全体像やロードマップ等のリサーチペーパーの発行など、深く多様な情報発信を重ねています。

今回の東京訪問も、アジア各国を廻るVISITの一環として行われたもの。

アジアに関連してはこんなペーパーも発行されています。
The Landscape for Impact Investing in Southeast Asia
a comprehensive analysis of impact investing activity in the region between 2007 and 2017

セミナー当日は、こちらのアニュアルサーベイの紹介も行われました。
「Annual Impact Investor Survey 2018」
https://thegiin.org/research/publication/annualsurvey2018

右側の緑の冊子が2018年度版のAnnual Surveyです

上記のURLから簡単なサマリーも見れますので、宜しければご覧下さい。

2018年のサーベイでは、226機関からの回答を得、合計USDで228.1 billionのimpact investing assetsを把握とのこと(レポートではThree respondents declined to provide AUM informationと付記)

公開セミナーでは触れられませんでしたが、紫というか紺というか、写真左側のレポート「Roadmap for the Future of Impact Investing」もとても面白く読んでいます。

350のステークホルダーがengagedされているとか。凄い!

日本における社会的インパクト投資のエコシステムにもとても参考になると思います。

ぜひぜひ、皆さま一度、Webサイトを訪れてみてください。
https://thegiin.org/research-and-opinions/

 

関連記事