ソーシャルファイナンス・社会的投資

2020年の先を見据えたコミュニティ投資・社会的投資のあり方とは?/登壇のお知らせ

今週末12/3(日)、ETIC.さん主催のこちらのイベントに登壇させて頂きます! Social Impact for 2...続きを読む >

分科会「地域金融が生み出す“ジブンゴト”」~ソーシャルイノベーションフォーラム~

11/19(日)に登壇するソーシャルイノベーションフォーラム。 登壇者兼モデレーターとして、Facebookページに、分...続きを読む >

「休眠預金、最前線」。で、この先はどうなる?~ファンドレイジングサロンでお話したこと~

 ◆休眠預金、最前線 少し前の話ですが。日本ファンドレイジング協会主催の「ファンドレイジング サロン」でお話しました。 ...続きを読む >

「地域金融が生み出すジブンゴト」~セミナー登壇のお知らせ~

今年も登壇させて頂きます。 日本財団主催のソーシャルイノベーション・フォーラム。 今年は「地域金融が生み出すジブンゴト」...続きを読む >

「休眠預金」をテーマに、ファンドレイジングサロン、開催です!(8/28月)

日本ファンドレイジング協会が定期的に開催している「ファンドレイジングサロン」。 8月のテーマは「休眠預金」です。 今回は...続きを読む >

生態系がまた一つ豊かになった、ということ~日本ベンチャーフィランソロピー基金レポート、振り返り~

日本ベンチャーフィランソロピー基金(JVPF)様からご依頼頂いた報告書、ウェブサイトに報告書が公開されました。 日本ベン...続きを読む >

明治大学にて、ソーシャルファイナンスをテーマに講義、でした。

週明けの夜は、明治大学にお邪魔。 社会人大学院生を対象とした授業にて、講義をさせて頂きました。   授業のテー...続きを読む >

日本ベンチャーフィランソロピー基金、成果報告レポートのお披露目でした!

日本ベンチャーフィランソロピー基金(JVPF)さんからご依頼頂き、こちらのレポートを執筆しました。 JVPFさんは日本初...続きを読む >

日本ベンチャーフィランソロピー基金 支援成果レポートを執筆中!です!

ひとつ前の投稿で、日本ベンチャーフィランソロピー基金さんの年次報告会にて、パネルディスカッションのコーディネーターを務め...続きを読む >

1 2 3 4 5