公式版レポートup!/世田谷コミュニティ財団キックオフ会詳細報告
7/22に開催した「世田谷コミュニティ財団 設立に向けたキックオフ会」。 約100名の方にご参加頂いたこと、その自分なり...続きを読む >
世田谷コミュニティ財団、設立キックオフ。そしてこれから。
長く続けてきた世田谷コミュニティ財団の設立に向けた準備。 7/22土曜、ついに設立に向けたキックオフ会を開催しました。 ...続きを読む >
文京区子ども宅食プロジェクト/コレクティブインパクト
昨日リリースとなった、文京区の子ども宅食プロジェクト。 生活の厳しいひとり親家庭など1,000世帯のご自宅に1-2ヶ月に...続きを読む >
誰もが課題解決の当事者に〜岐阜大学で講義でした!〜
連休明けの火曜日は、岐阜大学にて講義をさせて頂きました! 対象は、岐阜大学大学院工学研究科の大学院生の皆さん約30名。 ...続きを読む >
2017年07月21日 | 登壇内容の共有・告知
生態系がまた一つ豊かになった、ということ~日本ベンチャーフィランソロピー基金レポート、振り返り~
日本ベンチャーフィランソロピー基金(JVPF)様からご依頼頂いた報告書、ウェブサイトに報告書が公開されました。 日本ベン...続きを読む >
成果に向けて共にあゆむ助成、ということ。~頂いた年次報告書を見ながら感じたこと
開いた郵便物の中から、公益財団法人 トヨタ財団さんの年次報告書が。 刊行物、いつも丁寧に送って下さいます。 わたしが関わ...続きを読む >
明治大学にて、ソーシャルファイナンスをテーマに講義、でした。
週明けの夜は、明治大学にお邪魔。 社会人大学院生を対象とした授業にて、講義をさせて頂きました。 授業のテー...続きを読む >
日本ベンチャーフィランソロピー基金、成果報告レポートのお披露目でした!
日本ベンチャーフィランソロピー基金(JVPF)さんからご依頼頂き、こちらのレポートを執筆しました。 JVPFさんは日本初...続きを読む >
G8社会的インパクト投資タスクフォース国内諮問委員会あらため、GSG国内諮問委員会 第10回会合、でした!
G8社会的インパクト投資タスクフォース国内諮問委員会あらため、 GSG社会的インパクト投資タスクフォース国内諮問委員会 ...続きを読む >
日本ベンチャーフィランソロピー基金 年次総会にて、登壇です。
日本ベンチャーフィランソロピー基金、年次総会にて登壇させて頂きます。 日本で初の本格的な大型ベンチャーフィランソロピー...続きを読む >